カウントダウンパーティー、年越しパーティーと言ってもその過ごし方や内容は本当に様々。
どこかの国では年明けと同時に町中で花火を打ち上げまくり、煙が空を覆い尽くすのだとか。
ということで、今回海外でのカウントダウンの過ごし方がどんなものなのか気になったので、調べてみました!
まずはオーソドックスにアメリカのカウントダウン事情を見てみましょう。

アメリカ人にとっては、「クリスマス>>カウントダウン」
アメリカ人のクリスマスは、多宗教国家ということもあり、クリスマスを祝わない人たちもいます。
ですがクリスマスを祝わない人たちにもクリスマス時期にお祝いの日がたいていあり、その時期を一括してクリスマスシーズンと呼びます。
なので、クリスマスイブとクリスマスの日が特別なのではなく、クリスマスのお祝いムードは数日間にわたって続きます。
一方、カウントダウンに関しては、年が明けるまではカウントダウンパーティーやカウントダウンイベントが色んな観光地や都会で行われていたりなどしますが、年が明けて10分もすれば皆冷静に戻り、多くの職場は1月2日から仕事はじめ、というようなこともあるみたいですよ。

まずはクリスマスの過ごし方から違う
まず、日本とアメリカのクリスマスの過ごし方の違いから簡単に説明すると、日本の風潮では、
「クリスマスは恋人と過ごすことが理想!恋人がいないと焦る!」というようなメディアの煽りもあって?恋人とデートに行きクリスマスプレゼントを渡す、ということが一般的な感じがしますよね。
一方アメリカでは、お盆=クリスマス?
日本の正月のように家庭で一家団欒してディナーは皆でシチメンチョウを食べる、というようなアットホームに過ごすことが一般的なようです。
たとえ実家が遠くとも飛行機でも帰ったり、日本でいうところの「お盆」のような雰囲気だそうです。
もっとも、アメリカは離婚率が高く、実家が母方と父方に分かれていることも珍しくなく、
「今年は母の方の実家で~」なんてことも珍しくないそうですよ。
このように、日本のお盆と正月のようなクリスマスを過ごすアメリカ人はどうカウントダウンをすごしているのかというと、友達や恋人とパーティーにいったり家で過ごしたり思い思いに過ごすそうです。
アメリカのカウントダウンパーティーは恋人向けのイベント?
ですが、カウントダウンが始まり12時を回った瞬間、
隣にいる人とキスをしなければいけないイベントがあったり、
恋人候補をエスコートしてカウントダウンパーティーに誘うというように、
日本よりもアメリカの方がカウントダウンパーティー=年越しの過ごし方はカジュアルな感じですね。

簡単にまとめると
すごくざっくりまとめると、
日本のクリスマス=アメリカのカウントダウン
アメリカのクリスマス=日本の元旦やお盆
というような表現でも間違っていない気がしますね。
国によって違いはあれど、年末に楽しみたい!という風習はアメリカ人も同じなんですね~。
とにかく、楽しく過ごせるメモリアルな瞬間なのだから、大勢の人が集まる街コンや婚活パーティー主催のカウントダウンパーティーに参加してみることをオススメします^^

ラスベガスのカウントダウン体験談
今年はカジノで賑わうラスベガスでカウントダウンでした。
31日~ラスベガスに車で入ったのですが、かなりの渋滞でした。
沢山の人がラスベガスに集まってきていることがわかりました。
海外でのカウントダウンは3回目でしたが、こんなに人混みをみたのは始めてでした。
夕食もレストランがかなり混み断念してルームサービスになりました。
またサーカスやゲームエリアも身動きとれないくらいの人でした。
夜のカウントダウンに向けて、ホテルでゆっくり過ごしました。
夜中11時50分位からお客さんがホテルの部屋から外に移動し始めました。
私達も準備をしてベラッジオのカウントダウンを見に行こうと思っていたら、それどころではなく、ホテルの前の道が人で埋め尽くされ身動きとれないくらいになっていました。
その人混みを見た瞬間諦めました。
10秒前になると大きな声でカウントダウンがはじまりました。
皆笛のようなグッズや2017年のメガネ等をつけていたりかなりエンジョイしている様子でした。
年が変わった瞬間近くの人と挨拶を交わしたりハグしたりして、沢山の花火が上がり始めました。
8ヶ所位で色々な花火が上がっている様子でかなりに賑やかでした。
花火じたいはそんなに手の込んだかんじはありませんでしたが、かなりの迫力で圧倒されました。
花火は10分位続き、回りの人々が部屋に帰り始めました。
私達も帰り、部屋でゆっくりお酒を飲みました。
本当に人混みに驚いた年越しになりました。
最新の東京大阪のカウントダウンパーティーイベント情報はこちら
→東京のカウントダウンパーティーイベントをさがす
→大阪のカウントダウンパーティーイベントをさがす


