横須賀市ヴェルニー公園での花火カウントダウンイベント / 愛知県の神社でのカウントダウンパーティー

1

横須賀市ヴェルニー公園での花火カウントダウンイベント

神奈川県横須賀市汐入にあるヴェルニー公園!!

そこからは海が一望できるのです。

ベースの海軍の潜水艦や多くの船が見えたり、ベースの開放日には潜水艦に乗ることが出来たり、

普段は軍港巡りが人気のスポットとなっています。

そこで行われる年越しのカウントダウンイベントが、

海から打ち上がるように見える盛大な花火。

みんなでカウントダウンをしてゴーという音とともに沢山の色鮮やかな花火がうちあがります!

横須賀ということもあり、外国人も多くムードは抜群。

海に映る花火もまた一段と綺麗に見ることができます。

子供から、お年寄り、家族、恋人同士まで、国籍問わずにとにかく多くの人達が

この花火を見にヴェルニー公園の海岸に押し寄せます。

打ち上がると見に来た人たちの拍手がなり、空高く上がる花火を見上げ、

花火に照らされた海軍の船もなかなか見ることができないポイント。

私は毎年私の家族といとこ家族、祖父母の大勢でこの花火を見に行くことが毎年の恒例行事になっています。

みんな31日に用事があっても終電間際になっても駆けつけて親戚そろって毎年みているこの花火。

なんとなく幸せを感じることが出来ます。

そして来年のカウントダウン花火は一緒に見る家族が増える予定です。

無事産まれてきてね。

わたしのお腹もカウントダウン!

愛知県の神社でのカウントダウンパーティー

愛知県の神社でのカウントダウンイベントに参加しました。

深夜だというのにすごい人で、さらに座るところもなく立ちっぱなしだったので、足がすごく疲れました。

23時くらいは、神社ということもあり、そんなに騒いでいる人もいませんでしたが、

23時半を過ぎると、だんだん周りが騒がしくなってきました。

そしていよいよ23時59分になり、カウントダウンが始まりました。

神社だというのにみんな大声をあげて、10、9、と言い、0になった瞬間、

ハッピーニューイヤー!

と一気にお祭り騒ぎに変わりました。

おめでとう、今年もよろしく、という声が響きあうのと同時に、

ほぼ一斉にいろんな人の携帯が鳴り始めて、

みんなおめでとうメールが来たことに対しても盛り上がっていました。

神社の境内を前にみんなで迎えた新年も、数分経てば、

ほとんどの人が、一緒に来た人そっちのけで電話したり、メールしたりしていました。

私も新年を迎えたときは興奮していましたが、帰るころには一気に疲れが出て、

眠くなり、早く帰って寝たい、という気持ちを必死に隠していたのを覚えています。

若いときにしかできない経験だなと思いました。

ヴェルニー公園の概要

名称は日本の近代化を支援したフランス人技術者レオンス・ヴェルニーに由来している。

入園料:
無料

開園時間:
24時間

住所:
神奈川県横須賀市汐入町1丁目1−1

電話:
046-826-1490

最新の東京大阪のカウントダウンパーティーイベント情報はこちら

→東京のカウントダウンパーティーイベントをさがす
→大阪のカウントダウンパーティーイベントをさがす

テーマパークで開催される大規模なカウントダウンパーティーまとめ
全国の遊園地や水族館などで開催される大規模なカウントダウンパーティーイベントのご紹介をします♪ 予約が取りにくかったり、寒い中ハードな年越しが予想されるものなど一長一短ありますが、 一生に一回はこんなカウントダウンもいいですね♪...
タイトルとURLをコピーしました