桑田佳祐カウントダウンライブに参戦してきました!
横浜アリーナで行われた桑田佳祐のカウントダウンライブに参加したことがあります。
なかなかチケットが取れない人気のライブですが、運よく友人がチケットを入手することができ、子供の世話を頼んで出かけました。
会場近くにはかなり早めに行っていたのですが、うちわやTシャツ着用のファンですでに街は盛り上がっていました。
ライブ本番は、懐かしのヒットソングから、最新シングルまでをくまなく網羅し、アリーナ中が熱気と興奮に包まれた時間を過ごすことができました。
ファンの年代層が広いため、かなりご年配の方もいましたが、誰一人座る人はいず、最初から最後まで立ちっぱなし、歌いっぱなしで盛り上がりました。
MCもファンを大事にする桑田らしい内容で、誰もが「来てよかった!」と思えたと思います。
カウントダウン時にはアリーナが震えるほどの大声で、年越しを迎えることができました。
ライブ終了後は年末の横浜なのに、汗だくでTシャツ一枚でも暑く感じるほど、自分が興奮しているのが実感できました。
ライブ終了後は会場近くで新年の美酒を楽しむファン同士が、初対面にもかかわらず打ち解けて、あちこちで飲み会モードに突入していました。
眠気は全く感じず、ただただ興奮したカウントダウンでした。
サザンオールスターズのカウントダウンライブに過去に参加した話
サザンオールスターズの年越しカウントダウンライブの抽選に当たり、12月31日、横浜アリーナに行ってきたことがあります。
もう、その時は何週間も前からわくわくで感情が抑えられないくらい興奮状態。
ライブは実際、スタンド席で見る事なっていたのですが、その場にいられるだけ、カウントダウンを一緒に行えるだけで幸せな気分でした。
その時は、会場の外はめちゃくちゃ寒かったのに、横浜アリーナの中は熱気で汗びっしょりでした。
ファンも礼儀正しく、最高のカウントダウンライブでした。
ボーカルの桑田さんが何度も「ありがとう」って言ってくれていましたが、こちらこそありがとうと言う気持ちです。
また、このサザンオールスターズというのは、バンドメンバーだけでなく、ステージに登場するサポートメンバー、ダンサー、そして裏方の人たち、全てが一体となり、良いライブにしたいという気持ちがひしひしと伝わってきました。
こんな幸せなカウントダウンライブを見て、一年を締めくくれた事は私にとっても嬉しい出来事でした。
歌手の桑田佳祐さんのソロとして4年ぶりの年越しライブ「ヨシ子さんへの手紙 ~悪戯な年の瀬~」が横浜アリーナ(横浜市港北区)で2016年12月27、28、30、31日の4日間にわたって行われ各日1万5000人、計6万人を動員した。昨年は2枚のシングルをリリースし、CMに出演するなど精力的に活動したが、観客を前にしたステージに立つのは2015年8月のサザンオールスターズのツアーの追加公演だった日本武道館でのライブ以来1年4カ月ぶり。
◼︎桑田佳祐年越しライブ詳細◼︎
桑田佳祐 年越しライブ2016「ヨシ子さんへの手紙 ~悪戯な年の瀬~」◼︎ 日程
2016年
12月27日(火)、28日(水) 開場17:00 開演18:30
12月30日(金) 開場16:30 開演18:00
12月31日(土) 開場20:00 開演21:30◼︎ チケット代金
全席指定9,000円(税込)◼︎ 一般発売日
12月18日(日)◼︎ 会場
横浜アリーナ◼︎ 観客動員数
15,000人×4日◼︎ ライブ・ビューイング
会場:
全国12都市(札幌/仙台/埼玉/東京/千葉/神奈川/愛知/京都/大阪/兵庫/広島/福岡) の映画館開演21:30
最新の東京大阪のカウントダウンパーティーイベント情報はこちら
→東京のカウントダウンパーティーイベントをさがす
→大阪のカウントダウンパーティーイベントをさがす



