後楽園ホールで年越しプロレスでカウントダウン体験談!
私は、5年前から後楽園ホールで毎年大晦日の夜にカウントダウンで行われている『年越しプロレス』を毎年観に行っています。
プロレス団体のDDT、大日本プロレス、海援隊道場の3団体が終結してカウントダウンイベントを行うものです。
まあ内容はというと、3団体による特別試合を夜8時から深夜1時まで、年またぎで行われます。
毎年いろいろな新しい試みをしていくので、ついつい毎年観に行ってしまいます。
カウントダウンはたいてい試合中に行われることが多いです。
30秒前からスクリーンに表示され、年越しとともに試合中の選手がハッピーニューイヤーの技を繰り広げます。
その光景はバカらしくもあり、どこか新鮮味などもあったりするので、癖になりそうな感じさえ起こってしまいます。
お隣の東京ドームではジャニーズのカウントダウンも
後楽園ホールのお隣さんの東京ドームでは、ジャニーズのカウントダウンライブも同時に行われていて、水道橋の街は大にぎわいになります。
年越しプロレスは観客動員数2000人に比べジャニーズのカウントダウンライブは総員50000人にも及びます。
後楽園ホールと東京ドームのキャパの違いがあれど、この人数の違いに驚かされることがあります。
私は、今年の大晦日も年越しプロレスを観に行きたいと思っています。
年越しプロレスの概要
2010年から毎年大晦日に後楽園ホールで開催されている『年越しプロレス』。
エントリーチームは、大日本プロレス、DDTプロレス、KAIENTAI DOJOに加え、今年は全日本プロレス、WRESTLE-1も参戦し、この五団体のシャッフル・タッグトーナメントで行われます。
五団体から選りすぐりの強豪選手達の登場とあって、期待に胸を膨らませるプロレスファンも多い大会です。
年越しプロレスの詳細例
大会名:年越しプロレス2016~年忘れ!五団体シャッフル・タッグトーナメント~
日時:2016年12月31日(土)
開場19:00 開始20:00会場:東京・後楽園ホール
席種:
-前売り-
最前列スーパーシート10,000円
特別リングサイド6,000円
リングサイド5,000円
指定席4,000円
-当日-
最前列スーパーシート10,500円
特別リングサイド6,500円
リングサイド5,500円
指定席4,500円販売場所:
BJショップ、DDT公式チケット購入フォーム、チケットぴあ、ローソンチケット、e+、後楽園ホールほか対戦方式:
○トーナメント1回戦 10分一本勝負
※時間切れの場合は1カウントフォールルール(時間無制限一本勝負)による延長戦
最新の東京・大阪のカウントダウンパーティーイベント情報はこちら
→東京のカウントダウンパーティーイベントをさがす
→大阪のカウントダウンパーティーイベントをさがす
