東京のホステルで外国人の友達とカウントダウンイベント! / 岐阜県海津市 国営木曽三川公園での年越し体験談

東京のホステルで外国人の友達とカウントダウンイベント!

1年間仕事や学校、さまざまな困難を乗り越えて迎える年末。
カウントダウンイベント。みなさまは参加された事があるでしょうか?

私はあまり人付き合いが上手い方ではないので、これまで参加する機会に恵まれませんでしたが、昨年末にたまたまですが初めて参加してみて、こんなカウントダウンイベントならまた参加してみたいと思えたので、まだ参加した事がないみなさまへご紹介したいと思います。

友人が宿泊するホステルでカウントダウンに参加

昨年末に韓国に住む友人が年末休暇を使って日本に来て一緒に年を越す事になり、彼が宿泊するホステルで開かれるカウントダウンイベントに参加することになりました。

東京浅草のカウントダウンは外国人もいっぱい!

東京の浅草、浅草寺の近くにあるそのホステルは多くの外国人旅行者に利用されています。
その一階にはバーラウンジがあり、そこでカウントダウンイベントは開かれました。

会場ではDJがいてノリノリの曲をかけていました。
英語だけでなくさまざまな外国語が飛び交うインターナショナルな空間がひろがります。

お酒を注文するためにカウンターへ向かうと年越しそばを販売していたんです!

オシャレなバーラウンジで見るそばに新鮮さを感じながら、一緒に美味しいお酒を飲みました。

酒樽や鏡開きでそのまま初詣へ

ほろ酔いのいい気分になりながら、気がつくともう年越しの五分前。
ラウンジの中央には酒樽が準備され、いよいよカウントダウン!

ハッピーニューイヤー!の掛け声とともに鏡開き。
日本酒はホステルのサービスで無料で配られました。

カウントダウンイベントが終わるとそこで仲良くなった人たちと浅草寺へ初詣へ。
ギュウギュウギチギチの大混雑でしたが、これもご愛嬌。

いかがだったでしょうか。

調べて見ると東京の外国人利用者が多いホステルやゲストハウスではカウントダウンイベントが開かれることが多いみたいです。

宿泊客以外も利用できることがほとんどなのて、今年の年末に参加をしてみてはいかがでしょうか?

国営木曽三川公園でのカウントダウン

岐阜県海津市 国営木曽三川公園での年越し

2015年から2016年にかけてのカウントダウンで、初めて岐阜県海津市にある国営木曽三川公園のカウントダウンイベントへいってきました。

芝生広場には一面にイルミネーションが繰り広げられていました。

この年のテーマは日本の昔話だったようで、浦島太郎やかぐや姫など、さまざまな昔話の世界観が繰り広げられていました。

正直に言うと、最初はそこまで期待していなかったのですが、想像以上に規模が大きく、夢中になって写真を撮ってしまいました。

公園内には特設ステージが設置され、名古屋の大須発のアイドルユニット、「OS☆U」などがゲスト出演し、会場を盛り上げていました。

野外ステージだったため、入場も無料で、私たちも興味本位で見てみることに。

熱狂的なファンの方たちも多くいたのですが、初めて見た私たちでも楽しむことができました!

カウンダウンの時は特別にタワーにものぼることができたので、私たちはタワーに上って、上空で年越しを迎えることにしました。

上空からは特設ステージも見下ろせるので、特設ステージの盛り上がりを見下ろしながらの年越しでした。

カウントダウンの後には華やかな花火で新年をお祝い!

少しマイナーな場所でのカウントダウンでしたが、十分に楽しむことができました!

最新の東京・大阪のカウントダウンパーティーイベント情報はこちら

→東京のカウントダウンパーティーイベントをさがす
→大阪のカウントダウンパーティーイベントをさがす

東京都内のカウントダウンパーティー・年越しイベント特集2022-2023年最新版!家族向けからクラブまで網羅
カウントダウンパーティーやイベントで、東京都内で開催されるものを調査してみました! 体験談もありますので是非お気に入りのイベントを探してメモリアルな年越しをお過ごしください♪ 東京の大規模カウントダウンイベントパーティー 東京ディ...
タイトルとURLをコピーしました