志摩スペイン村パルケエスパーニャでお笑いカウントダウンイベントの概要と体験談まとめ!

1

志摩スペイン村パルケースパーニャでお笑いカウントダウンイベント

三重県の志摩スペイン村パルケースパーニャで

吉本のお笑いライブのカウントダウンイベントに参加しました。

夕方から芸人さんが入れ替わり立ち代わりネタを披露します。

恐らく忙しい芸人さんはネタをしたらその後は他の現場の為に移動します。

その時旬の芸人さんのネタを生でみる事が出来ます。

年越しの時間になると残っている芸人さんとでカウントダウンをします。

パルケースパーニャは遊園地です。

芸人さんのイベント目的以外でもオールナイトで遊園地の営業もしています。

そちらも合わせて楽しむ事が出来ます。

芸人さんのネタを披露するのは屋外になります。

遊園地の位置は山の中と言う事もりかなり寒いです。

しっかり防寒をしないと凍えてしまいそうでしたが楽しかったです。

志摩スペイン村のよしもと芸人とのカウントダウン(体験談2つめ)

私が参加した事があるのは、「志摩スペイン村のよしもと芸人とのカウントダウン」です。

フリートークや漫才・コントも見られて、年越しカウントダウンも一緒にするというイベントでした。

志摩スペインの乗り物パスポート付きな事もあり、イベントが終わっても翌日まで遊園地で遊べる事が魅力でもあります。ただ、真冬なので凄く寒いのが難点です。

まだ難波にbaseよしもとという劇場があった頃なので、若手芸人ブームに乗っている陣内さんやケンコバさん、FUJIWARA、麒麟などが来ていたと思います。

カウントダウンイベント参加のお客さんは21時か22時ぐらいから入場可能だったと思いますが、終始寒くて凍えていた事を覚えています。

カウントダウンと同時にカラーテープやサイン入りボールが飛んで来ていました。

後ろから飛んで来た為、何か落ちたなぐらいの認識しかなかったのすが、周りのお客さんが必死に何かを探している事でサインボールが飛んで来ていた事を知りました。

遊園地でのカウントダウンイベントの場合は、いかに暖をとるかが最大のポイントだなと思いました。

志摩スペイン村パルケースパーニャでお笑いカウントダウンイベントの概要

「吉本興業」所属の人気お笑いタレントらによるお笑いライブスペシャルイベント
「志摩スペイン村カウントダウン2010~よしもと年越し紅白ネタ合戦~」が12月31日、

志摩スペイン村パルケエスパーニャ(志摩市磯部町坂崎、TEL 0599-57-3333)で開催される。

※2013年からは開催されていない?ようなので、公式サイトでイベント情報をチェックしてくださいね!

約9,000人が集まる年越しお笑いライブイベントが、
志摩スペイン村パルケースパーニャ内「シベレス広場」特設ステージで大みそかの18時30分から開催されます。

日本最大級のお笑いライブイベントとなりました!

志摩スペイン村パルケースパーニャでお笑いカウントダウンイベントは、2002年大みそかにスタートしたのがきっかけです。

東京出発のバスは、朝10時に出発しイベント終了と同時にバスに乗り東京を朝8時前に到着するまさに弾丸バスもあり。

出演タレントは?

COWCOW、ハローバイバイ関、佐久間一行、ニブンノゴ!、キングコング、大西ライオン、NONSTYLE、ジョイマン、しずる、ピース、オリエンタルラジオ、勝山梶、土肥ポン太、ランディーズ、ファミリーレストラン、ダイアン、千鳥、小泉エリ、桜・稲垣早希、キンチャクなど。(その年によります!)

チケットと参加料金は?

カウントダウン2DAY特別パスポート(前売り券=5,500円、当日券=6,000円)は、
12月31日と1月1日の通常営業時間でも利用できるチケット(通常の2DAYパスポート=6,400円、1日パスポート=4,800円)で、毎年人気。

チケットは、近鉄駅営業所、旅行代理店窓口、チケットぴあ、コンビニ、インターネットなどで購入できる。

志摩スペイン村の宿泊付きプランなら楽天トラベルがオススメです♪

最新の東京大阪のカウントダウンパーティーイベント情報はこちら

→東京のカウントダウンパーティーイベントをさがす
→大阪のカウントダウンパーティーイベントをさがす

サンリオピューロランドでキティとキキララとカウントダウン♪ / 横浜八景島でカウントダウン!
サンリオピューロランドでキティとキキララとカウントダウン♪ 二十歳を超えて、子供がいるわけでもないのに まさかの場所でカウントダウンをしたことがあります。 どこかって? それは、サンリオピューロランドです(笑...
初詣前に浅草花やしきカウントダウン2017で楽しく年越し!1000円乗り放題でコスパ最高!体験談も
浅草花やしきで恒例の年越しのカウントダウンイベント開催! 初詣にもいける「花やしき de 年またぎ カウントダウン2016」が開催 日本全国で色々なカウントダウンイベントがありますが、 2015年12月31日大晦日の日には...
タイトルとURLをコピーしました