ディズニーニューイヤーズイブ!のカウントダウンで年越し体験談まとめ2022-2023!

1ディズニーニューイヤーズイブ!のカウントダウン

ディズニーランド&シーカウントダウンイベント体験記

チケットは抽選でなかなかの倍率だったのですが友達が見事に当選して、一緒に行くことに。

夜のディズニーは新鮮で人も入場制限しているからかそこまで多くなくゆっくり回れました。

カウントダウンは20時開園なので、その後すぐにあるショーのために

見やすいところを目星をつけて一直線に向かうべきです。

ショーはすぐ見やすいところはいっぱいになり規制がかかってしまいます。

ショーが終わったらパーク内で乗り物などに乗りながらカウントダウンを待ちます。

そして22時を過ぎてきたら31日限定の年越しそばを食べて、

0時ぴったりに上がる花火を見るために場所確保!

ディズニーシーの方にいたので、広場がおおく場所取りはしやすかったです。

そして20秒前からカウントダウン開始!

年を越した途端に大きく花火が上がります。

その後もディズニーは朝7時くらいまでいられてシーもランドも行き来自由!

年明けからたっぷりと楽しめます。

ニューデイ、ニュードリームス – TDL カウントダウン 2017【動画】

ディズニーカウントダウン体験談。キャラクターの声だけ?

東京ディズニーランド・シーのカウントダウン2015-2015の体験談です。

オープン直後のゲート周辺は大変混雑して危険を感じるほどでした。

パーク内にいればどこでもカウントダウンに参加できますので、

よほど場所にこだわりがない場合は、オープンしてから1時間ほど経って行くと

混雑も緩和されて自分のペースで入ることができます。

0時になる少し前から、声だけですが、キャラクターがカウントダウンを盛り上げてくれます。

みんなで蛍の光を歌ってペンライトを振って、カウントダウンをして、

ゼロになったら花火が打ちあがります!

新年を祝う花火なので普段よりも盛大に華やか。

キャラクターの登場しないカウントダウンですが、ディズニーにいるという実感と、

周囲の人たちの盛り上がりで、すがすがしい気分で新年を迎えることができました。

パーク全体が一体となってカウントダウンをする瞬間を経験すると、

そんな苦労はどこかへ吹っ飛んでしまいました。

憧れの東京ディズニーランドカウントダウンパーティー♪

自宅以外で、年越しをしたことの無かった私。

ディズニーランドが大好きで、毎年カウントダウンパーティーの招待に応募してはハズレを繰り返し。

今思えば何故もっと早くに気が付かなかったのかと思うのですが・・・

バス会社の特別企画で行くことが出来たのです!

もちろん、毎年予約が取れるとは限らないのですがラッキーなことに、

その企画に気が付いた年に予約が取れました。

楽天トラベルが参加可能なツアーを選べるのでオススメです。
楽天トラベルでディズニーのカウントダウン

ディズニーランドに着くと、バスが何台も来ており、

自家用車で来ている人達など想像していたよりも人が多くて驚きました。

入口に向かって列を作り並んで、入園出来る時間まで待ちます。

海が近く風も強くかなり寒いので、マフラーや

ヒートテックなどを着て完全防寒をおススメします!

人の多さに驚きはしましたが、アトラクションに待ち時間が

少なく乗れたので、普段の何倍も楽しめました。

時々、レストランに入って温かい飲み物で冷えた体を温めてると、

店内のウトウトしている人も発見。

またアトラクションに乗ったりと満喫していると、

あっという間にカウントダウンパーティーのフィナーレ。

花火が打ち上げられました。

年明けです。

大いにみんな盛り上がり、この臨場感に私も大興奮の大感激!

今までに無いステキな年越しになりました。

ちなみに、冷えるのでお手洗いはお早めに・・・ここは混雑しますから。

年越しカウントダウン(ディズニーでのカウントダウン)

性別は男性で年齢は26歳です。

数年前に初めてディズニーで毎年行われている年越しカウントダウンの抽選に当選し行ってきました。
夢の国だけあって、常に楽しい気持ちでした。

またカウントダウンの時だけのお食事などの販売もあったのでそれも楽しみの一つでした。

入場の際にペンライトを配布していたのですが、ただのペンライトではなくディズニーのキャラクターが描かれたペンライトでお土産のひとつになりました。

今回はシーのカウントダウンに参加したので、ランドにのカウントダウンにも参加したいです。

東京ディズニーシーでのカウントダウン

女性20代後半です。

ディズニーランドでのカウントダウンチケットは毎年争奪戦のようで、秋にネット上で応募しましたが残念ながら抽選に外れてしまいました。

が、知り合いの方がいけなくなったということでチケットを譲ってもらい急きょ行けることに!

ディズニーシーでのカウントダウンでしたが、年越しが近づくと大勢の人がお城の上に打ちあがる花火が見える場所に移動していました!

カウントダウンが始まって花火が打ちあがり会場はとても盛り上がりました。

その後、朝までディズニーシーとランド、どちらも行き放題で遊ぶことができました。
ただ、海の近くなので寒さ対策はばっちりしていって正解でした。

ディズニーカウントダウン関連記事

東京ディズニーカウントダウンのチケット応募方法2022-2023!今年は3回入手チャンスあり!ニューイヤーズ・イヴ・パスポート大作戦
東京ディズニーリゾート(ディズニーランド&ディズニーシー)では、 大晦日の夜20時~元旦の朝7時までいつもの営業時間とは全く異なる年越しでの営業をしています。 このイベントはディズニーカウントダウンと呼ばれていたんですが...
毎年ディズニーイクスピアリ・カウントダウン・セレブレーションに行くのが恒例となっている私の年越しをご紹介!
実はお得に楽しめるディズニーイクスピアリ・カウントダウン 大晦日の22時になるとイクスピアリのカウントダウンに車で出かけます。 いつも車で出かけますが駐車場に入れなかった事はありません。 イクスピアリはエンターテイメン...
タイトルとURLをコピーしました