大阪梅田スカイビル空中庭園、地上約173mで過ごすカウントダウンパーティー!

空中庭園 Count Down 2019

大阪駅周辺でのカウントダウンスポットをお探しなら、空中庭園でのカウントダウンがオススメです!

空中庭園は、世界を代表する20の建造物に選ばれたことで有名な梅田スカイビルの屋上にあります。

地上約173mから観る大阪の夜景はとても綺麗で、感動します。

カウントダウンで人は多いですが、学生さんや若い方が多い梅田北エリアと比べれば、落ち着いて過ごす事が出来たように思います。

空中庭園に上るまでのエレベーターやエスカレーターもほぼ外観が見えるようになっているので飽きることは無いかと思います。

ただ、高所恐怖症の方には絶対オススメできない場所ですのでご注意ください。

年末は25時までの営業ですが、元旦は朝5時から営業されているので、初日の出を拝みに行く事も出来ます。

<動画>梅田スカイビル カウントダウン2018 スカイビルから見る大阪夜景&USJの花火

360度夜景が見られる空中庭園展望台で新年へ向けてカウントダウン!

360度のダイナミックな夜景を見ながら新年の家運ントダウンをすることができ、夜空の下で行われるレーザーショーなどを楽しむこともできます(開催年によって内容は変更アリ)

梅田スカイビル空中庭園カウントダウンは外国人に人気?

地上40階の「空中庭園」で知られる梅田スカイビル(大阪市北区)に外国人観光客が押し寄せている。
今年は欧州や アジアから過去最高ペースの約15万人が来場。英紙タイムズが世界遺産のパルテノン神殿(ギリシャ)などと並び 「世界を代表する20の建造物」と紹介し、外国人向け旅行ガイド本が「未来の凱旋門(がいせんもん)」と取り上げた ためだ。
開業から20年。驚くほどの表現で持ち上げられ、国際的な観光スポットとして新たな注目を集めている。

高さ173メートルに位置する梅田スカイビル空中庭園展望台は梅田の中心から西端に位置し、高層ビル群を見下ろすことができる。
屋上に吹く風を感じながら360度景色が見渡せ、晴れた日は淡路島(兵庫県)、生駒山(奈良)まで広く見渡せることができる。

京都駅をデザインした建築家がデザインしたもので、二つのビルがアーチになっていて印象的。

大阪には他にも高層のビルがあるが、特徴的な外観から神戸からでも梅田スカイビルは認識できるため、人気になったのだとか。

大ヒットしたTBS系ドラマ「半沢直樹」のロケにも使われたこともある。

梅田スカイビル空中庭園 2019カウントダウン詳細

空中庭園×FM 802による、年に1度のスペシャルイベント。
今年は150組300名様限定にて抽選販売致します。
空中庭園展望台から望む美しい夜景と共に、FM 802プロデュースによる素敵な音楽をお楽しみください。

MCには、FM802のDJとして活躍中の深町絵里さんをお迎えします。

イベント概要

開催日:2018年12月31日(月)23:00~25:00
開催場所:空中庭園展望台40F
販売数:150組300名様限定の抽選販売
価格:お1人様2,000円(展望台入場料1,500円+乾杯用ドリンクチケット500円)
応募受付期間:2018年12月7日(金)10:00~26日(水)12:00
※1組2名様でのお申し込みとなります。
当選発表:2018年12月26日(水)17:00頃ご当選者さまにメールにてにてお知らせいたします。

梅田スカイビル空中庭園基本情報

大阪府大阪市北区の梅田スカイビル空中庭園 展望台

通常時入場料金:
大人1,500円(障がい者750円)/
4歳~小学生700円(障がい者350円)
39階チケットカウンターにて

住所:「梅田スカイビル 空中庭園展望台」
〒531-6039 大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル

最新の東京・大阪のカウントダウンパーティーイベント情報はこちら

→東京のカウントダウンパーティーイベントをさがす
→大阪のカウントダウンパーティーイベントをさがす

USJユニバーサルカウントダウンチケット2022-2023を入手する購入方法 !先行販売・発売日に売り切れる種類もあるが大丈夫!体験レポートも
USJユニバーサルカウントダウンチケットを入手する方法について徹底解説 大阪と言ったらユニバーサルスタジオ!というくらい人気テーマパークのカウントダウンイベント。 年々人気が高まっていますね。 なんとこのイベント、大晦...
大阪の南港でカウントダウン / 関東の温泉宿で日本らしいカウントダウン
大学生の時、大阪の南港でカウントダウンを恒例にしていました。 当時の彼と彼の友達と行ったのですがとにかく人が多かったです! 中にはたくさんの、お店(雑貨、フード、服やさん)もあり温まるには、ちょうどいいです。 外に...
タイトルとURLをコピーしました